気ままに

プログラム関連で困ったことを調べて気ままに投稿

Sublime Text について

寒い日が続いていますね。外でるのがしんどいですね。

去年から使い始めているSublimeText3(使い始めは2でした)について書きたいと思います。
使っている人も多いので、今さらな気もしますが、自分用のメモも兼ねて投稿。


まず、SublimeTextの操作方法や設定などでお世話になったサイトです。

バージョンは2ですが、動画で詳しい使い方が紹介されています。

  • 公式ドキュメント ショートカット

公式サイトのショートカット一覧です。あとで、よく使っているショートカットを参考までに載せます。

Preferencesタブの"Settings - User" の設定詳細は、こちらのサイトを参考に設定を行いました。


SublimeTextのインストール

SublimeText2SublimeText3 から環境に合わせてファイルをダンロードして、インストールします。

SublimeText各種設定

以下、SublimeText3 でwindows環境を前提にコマンド記載します。

Packageのインストールができるように初期設定

インストール後、起動をしてからまずはパッケージインストール用の設定を行います。

 Ctrl + '  

(View -> Hide Console)

で、コンソールの入力状態にします。下記をコピー&ペーストで貼り付けてEnter

import urllib.request,os; pf = 'Package Control.sublime-package'; ipp = sublime.installed_packages_path(); urllib.request.install_opener( urllib.request.build_opener( urllib.request.ProxyHandler()) ); open(os.path.join(ipp, pf), 'wb').write(urllib.request.urlopen( 'http://sublime.wbond.net/' + pf.replace(' ','%20')).read())


これでコマンドからプラグインを追加できるようになります。

Ctrl + Shift + p

を押すとコマンド入力画面になるので、「Package Control:Install Package」途中まで入力すると自動で候補が表示されます。
Enterを押すとパッケージ検索入力となるので、パッケージ名の一部を入力して、対象のパッケージを検索してください。
対象のパッケージが見つかったら、選択してEnterを押すだけでパッケージがインストールされます。簡単で便利です。

デザインを変えてみる

Color Scheme を変更します。変更方法は、パッケージインストールで、Color Schemeをインストールするだけ。
私が使っているのは、このサイトのデザインと似ている「Nice Blue Soda」というColor Schemeです。

追加したPackage

SublimeText2ではCtagなど入ってませんでしたが、SublimeText3では初めから入っているので、不足している必要最低限のプラグインだけを追加。

今だにバージョン管理は、SVNを使っているので、入れています。用途はdiffとったりするだけで、コミットなどはTortoiseSVNなどで実行したほうが、Windowsの場合は良さそうです。

  • SFTP

修正したファイルをサーバにアップするのに、このプラグインを入れていると、Ctrl + Shift を押した状態で U + F で選択中のファイルがアップ可能です。かなり便利!!

  • Align Tab

プログラムを書いていて、複数行の = や , を同じ位置に揃えます。手で対応するのは大変なので、助かります。

  • DocBlocker

プラグラムのPHPDocなどある程度自動で作成してくれる機能です。最近のIDEでは大体ありますね。

プラグインは、使う人の用途よって変わるので他のプラグインを追加して自分なりの設定にしてみてください。
たくさんの方が、プラグインについて書かれています。特にデザインの方の記事が多いようですね。

設定

fontの大きさなど変えたい場合は、「Preferences -> Settings - User 設定」で、下記の

私の環境は、下記のように設定されています。参考までに

{
     "auto_indent": true,
     "bold_folder_labels": true,
     "color_scheme": "Packages/Color Scheme - Default/Monokai.tmTheme",
     "default_line_ending": "windows",
     "draw_indent_guides": true,
     "draw_white_space": "all",
     "fold_buttons": true,
     "font_size": 8,
     "highlight_line": true,
     "ignored_packages":
     [
          "LiveReload",
          "Vintage"
     ],
     "indent_subsequent_lines": true,
     "match_brackets_braces": true,
     "match_tags": true,
     "rulers":
     [
          120
     ],
     "shift_tab_unindent": true,
     "smart_indent": false,
     "tab_size": 4,
     "translate_tabs_to_spaces": false,
     "trim_trailing_white_space_on_save": false,
     "trim_automatic_white_space": false,
     "use_tab_stops": true,
     "word_wrap": true
}

SublimeText3では、変更になった部分もありますが、上記を設定する際 blue_ham_cake1024のブログ こちらを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。大変参考になりました。



Sublime Text リファレンス

Sublime Text リファレンス